9/25/19

NEC、IoTを活用しJALの空港業務効率化に向けた実証実験を実施

TOKYO, Sep 26, 2019 - (JCN Newswire) - NECは、日本航空株式会社(以下 JAL)の空港業務効率化に向けて、羽田空港(東京国際空港)の屋内外においてIoT(Internet of Things)の有効性を検証する実証実験を、2019年7月~8月に実施しました。本実験では、空港特有の条件に対応しながら、屋外では空港内を移動する荷物コンテナ運搬車の位置把握を、屋内では格納庫における整備士の動線把握をユースケースとしました。

JALグループは新技術による品質と生産性の向上に取り組んでおり、その一つとして、空港の屋内外におけるIoTの活用を検討しています。しかし、設備へのデバイス設置に制約がある、屋外の業務エリアが広大であるなど、空港特有の環境を把握した上で最適なIoTを導入する必要があります。

今回、NECはネットワークに関する知見や技術を活かしてコンサルティングを行い、IoTを実現する多種多様な通信手段(マルチコネクティビティ(注1))のアセットからLoRaWAN(注2)およびBluetoothを活用してIoTの有効性を検証する実証実験を行いました。本実験では、IoTデバイス、サーバ、データを収集・見える化するアプリケーションなどをトータルで提供するNECの「スターター向け実証パック」を活用することで、わずか3週間で迅速に実証実験を開始することができました。

1. GPSとLoRaWANのネットワークによる荷物コンテナ運搬車の位置把握
荷物コンテナ運搬車は、広大な空港内の様々なエリアを移動しており、限られた台数で業務を行うために、必要なタイミングに的確な場所へ配置することが重要です。本実験では、運搬車にGPSデバイスを取り付けるとともに、LoRaゲートウェイを用いてLoRaWANのネットワークを構築しました。その結果、2セットのLoRaゲートウェイで 羽田空港屋外のほぼ全てのエリアをカバーし、運搬車の位置をリアルタイムに把握できることを確認しました。これにより、機器の導入を最小限に抑えながら、広いエリアで通信が可能なLoRaWANの有効性を実証しました。

2. Bluetooth(BLE、注3)による整備士の動線把握
ベテラン整備士から若手へのノウハウ継承や作業効率化に向けて、整備士の作業エリアにおける動線を把握することは有効と考えられます。本実験では、整備士を想定したJALとNECの担当者がBLEデバイスを装着し、BLEネットワークを構築したツールルーム、格納庫、事務所において実験をしました。その結果、航空機、作業用足場、壁などに電波が反射して干渉しやすい環境下でも位置を正確に検出することができ、動線把握が可能であることを確認しました。

本実証実験の実施に対するコメントは以下のとおりです。

JAL IT運営企画部長 栗田和博様
JALは先進的なIoTの導入に向けて、NEC様のコンサルティングを活用することで技術的な実現性の検討や課題の抽出を実施でき、大変満足しています。今後もNEC様の技術力とノウハウを生かしたさらなるソリューションのご提案に期待します。

NEC デジタルサービスソリューション事業部長代理 松田尚久
今回のJAL様との実証実験は、ネットワークを柔軟に活用し、人・モノが生み出すデータを産業の枠を超え賢くつなぐ「NEC Smart Connectivity」(注4)の取り組みの一つです。NECは今後もJAL様のお客様サービスの向上や空港業務効率化に貢献していきます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201909/20190926_01.html

概要:日本電気株式会社(NEC)

詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。



Copyright 2019 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com Via JCN Newswire https://ift.tt/2pbRN02